2012.11.26(Mon)
1ヶ月も放置していたにも関わらずお越し下さった皆さん、ありがとうございます。
そしてご心配おかけしました。
我が家のトリオ、とりわけもも太のことをご心配いただいているのは重々承知していたのですが
何かと所用でバタバタとした1ヶ月を過ごしておりました。
もも太地方は11月18日の日曜日、観測開始から歴代2番目に遅い初雪が降りました。
いよいよ長い冬がそこまで来ています。
身近なところでも、そして世の中全体を見ても明るい話題が見当たらない今日この頃です。
が、しか~~し我が家はただ今と~~っても明るいです。
電球を取り換えたからとかそんなんじゃありませんのよ、奥さん!
もも太の体調がすこぶる順調なのです。
ま、いろいろとありまして、セカンドオピニオンというのでも無く…。
リンパ腫に関してのみ転院したということになるのかな。
24日(土)に半日入院をして胸部レントゲンと肝臓と脾臓のエコー検査しました。
最後に抗がん剤を投与してから4ヶ月経ったので再燃(再発)が心配でしたので。
これまでは触診のみは定期的にしていて大丈夫♪とは言われていたのですが、
それだけではやっぱり心配で。
なんたって最初に大学病院で診断してもらった時にはすでに肝臓、脾臓に病変がありましたから。
それがね、今回はどこにも何も悪さをしそうなものは見当たらなかったんです!!!
リンパ腫発症から始めたことのひとつに
「ホモトキシコロジー」と言う「現代ドイツホメオパシー」があります。
今はまだ3回終了しただけですが「高濃度ビタミンC点滴」も始めました。
他にもあれやこれやのサプリメントなんかもあるのですがね。
現在体重はこれまでの最高値33キロ越え。
なんたって食べて体力回復を目指しましたから。
もうこれ以上は増やさないようにしなくちゃ。

もも太だけでなくさりーもすみれも元気です。
そして私達夫婦もマイナートラブルは相変わらずだけどそれなりに元気です。
ホモトキシコロジーと高濃度ビタミンC点滴に関しては改めて紹介したいと思います。
実は、今日この時間に我が家の末っ子すみれタン、さんざん悩んだ挙句避妊手術中です。
腹腔鏡での手術なので日帰り。
5時に病院へお迎えに行きます。
今夜はちょっぴり痛むかな…。
いろんなドタバタもなんとなく落ち着いたような気がするのでまたゆっくり更新していきます。
どうか見守ってやってくださいませませ。
そしてご心配おかけしました。
我が家のトリオ、とりわけもも太のことをご心配いただいているのは重々承知していたのですが
何かと所用でバタバタとした1ヶ月を過ごしておりました。
もも太地方は11月18日の日曜日、観測開始から歴代2番目に遅い初雪が降りました。
いよいよ長い冬がそこまで来ています。
身近なところでも、そして世の中全体を見ても明るい話題が見当たらない今日この頃です。
が、しか~~し我が家はただ今と~~っても明るいです。
電球を取り換えたからとかそんなんじゃありませんのよ、奥さん!
もも太の体調がすこぶる順調なのです。
ま、いろいろとありまして、セカンドオピニオンというのでも無く…。
リンパ腫に関してのみ転院したということになるのかな。
24日(土)に半日入院をして胸部レントゲンと肝臓と脾臓のエコー検査しました。
最後に抗がん剤を投与してから4ヶ月経ったので再燃(再発)が心配でしたので。
これまでは触診のみは定期的にしていて大丈夫♪とは言われていたのですが、
それだけではやっぱり心配で。
なんたって最初に大学病院で診断してもらった時にはすでに肝臓、脾臓に病変がありましたから。
それがね、今回はどこにも何も悪さをしそうなものは見当たらなかったんです!!!
リンパ腫発症から始めたことのひとつに
「ホモトキシコロジー」と言う「現代ドイツホメオパシー」があります。
今はまだ3回終了しただけですが「高濃度ビタミンC点滴」も始めました。
他にもあれやこれやのサプリメントなんかもあるのですがね。
現在体重はこれまでの最高値33キロ越え。
なんたって食べて体力回復を目指しましたから。
もうこれ以上は増やさないようにしなくちゃ。

もも太だけでなくさりーもすみれも元気です。
そして私達夫婦もマイナートラブルは相変わらずだけどそれなりに元気です。
ホモトキシコロジーと高濃度ビタミンC点滴に関しては改めて紹介したいと思います。
実は、今日この時間に我が家の末っ子すみれタン、さんざん悩んだ挙句避妊手術中です。
腹腔鏡での手術なので日帰り。
5時に病院へお迎えに行きます。
今夜はちょっぴり痛むかな…。
いろんなドタバタもなんとなく落ち着いたような気がするのでまたゆっくり更新していきます。
どうか見守ってやってくださいませませ。
スポンサーサイト